アズママイコ の 親子手芸教室
こんにちは。アズママイコです。
大阪 (谷町四丁目)で刺繍教室をしています。
親子手芸教室は こんな人におすすめ
お子さんが手芸教室へ通いたいと言われているけれど
送り迎えの待ち時間で家へ帰るには時間が足りない…
カフェへ行って過ごすのもいいけれど
もう少し有意義に過ごせたら…。
そんな方がおられましたら、
お子さんが子ども向けの作品を作られているそばで
大人の刺繍教室の課題に取り組んでいただくのは
どうでしょうか?
レッスン日程
平日の夕方16:00〜19:00の中から、
お生徒さんと日程調整をして
1.5時間〜2時間で開講します。
通われる頻度は月に1回でも数ヶ月に1回でも
もっとハイペースでも不規則でもかまいません。
お子さんのお気持ちに添ってご自由にお考えください。
定員
コロナ感染拡大予防のため、今は1組(2名)までとします。
料金
レッスン料
■1.5時間レッスン | ¥3,000(親子2名で)
■2時間レッスン | ¥4,000(親子2名で)
初回は1.5時間レッスンとさせていただきます。
2回目以降は上記2パターンの中からお好きな時間をお子さんとご相談ください。
(日によって時間数を変えていただけます)
材料費などについて
ニードルブックを作る場合 …キット ¥620
まずは「針をきちんとしまえるようになること」が
一番大切だと考えております。
ですので、「針の定位置」をしっかりとするために
ニードルブックを作れたらいいなと思います。
この作品は1時間では完成しませんので、
始めにご購入いただいたキットをその後もご持参いただき
2、3回をかけて作ります。
(お子さんのスキルやレッスン時間にもよります)
フェルトでコースターやアクセサリーを作る場合 …¥200〜¥400
↑ 10年くらい前に幼稚園のお子さんと作ったもの
続けて通うかどうかが分からない場合は、
フェルトで作るコースターやアクセサリーがおすすめです。
ビーズや金具を使うかどうかや大きさなどにより材料費が変わります。
大人の方向けの作品
大人の方には、親子教室でも
アズママイコ刺繍教室でお作りいただける作品を
お作りいただけます。
お子さんがスキルに合わせた作品を作られているそばで
作るものを変えて楽しい時間を共有していただけるといいですね。
3つのおすすめ作品についてはこちら↓をご覧ください。
-
一般レッスンの作品紹介
刺繍教室でお作りいただく課題作品 アズママイコ刺繍教室 & 各教室でお作りいただける課題作品のご紹介です。(教室一覧はこちらのページ↓でご紹介しています) 3つの課題作品 「暮ら ...
続きを見る
親子の共同作業もおすすめです
他には、
お子さんに刺し子のステッチを入れていただきながら、
そのそばで大人の方には巾着の仕立てをしていただくのも
いいかと思います。
きちんと縫う難しさは大人の方が受け持つことで
お子さんが楽しく刺繍をされたものが
暮らしで使えるアイテムに仕上がります。
ご一緒に作られたものとそのお時間が
親子の大切な思い出になるといいですね。
その他
その他にもお弁当包みや巾着袋、ペンケースなど
色々なものをお作りいただけます。
お持ち物について
↑ うちの長女が小学生の時に作った刺繍の巾着袋です
次に挙げる物の中から、
ある物だけお持ちくだされば結構です。
初回はどれも基本的に無料レンタルいたしますので、
何もなければ手ぶらでも大丈夫です。
- 刺繍枠
- 刺繍針
- 刺繍糸
- 糸切りばさみ
- 筆記用具
- ノート(必要になったらご説明します)
- 水筒(必要な方は)
購入される場合
実際にレッスンを受けてみて
「刺繍を続けるぞ」と決心されましたら、
道具をご購入ください。
- 針・刺繍針|1本 ¥50〜¥80
- 刺繍枠(10cm枠) ¥800
- その他は教室にてご確認ください
大切なお願い
↑ 娘が作った巾着袋や風呂敷で整頓されたスーツケース
(私が刺繍を仕事にするより昔に作った巾着袋も一緒です。
戸塚刺繍さんの本に載っていたデザインで)
●限られたレッスン時間ですので、
お茶やお菓子はお出しいたしません。
またお菓子は持って来られないようお願いいたします。
(お飲物が必要な方は水筒をご持参願います)
●親子手芸教室のお生徒さんの対象年齢は
小学3年生4月から中学3年生3月までとさせてください。
お問い合わせ、お申し込みはLINE公式アカウントまでお待ちしております!
ネットショップのご案内
「暮らしの刺繍雑貨店」では、アズママイコのオリジナルキットをはじめ、上質な刺繍材料や使いやすい手芸道具も販売しています。
刺繍 ブログランキングに参加しています
皆さんからの応援クリックが励みになります。よろしければこちら↓を1クリックで応援をお願いします。(クリック後は、刺繍に関する色々な方のブログがランキング形式でたくさん紹介されているページへ移動します)