-
-
刺繍と私の物語03|委託販売の始まりと、忘れられないアドバイス
2025/8/16
はじめに 恒例、子どもが寝たら刺繍時間。 連載第3回です。今回は3〜4分と少し長めになっています。 (第1回 / 第2回) 刺繍の半衿 「これ、絶対に売れる。うちのお店で売らせて。手刺繍 ...
-
-
刺繍と私の物語02|初めて売ったのは着物のための刺繍小物
2025/8/15
着付けのお稽古へ シンクロ寝。しつこいようですが、娘たちが寝たらとにかく刺繍時間! 出産後は専業主婦として子どもとどっぷり過ごし、子どもが幼稚園に通い始めると、久しぶりに自分のための時間が生まれました ...
-
-
刺繍と私の物語01|入園でやっとできた“私の時間”
2025/8/14
はじめに この記事は、私が刺繍を仕事にした経緯と、そこから今までの歩みを振り返る連載の第1回です。素敵なご縁や出会いをきっかけに少しずつ広がっていった仕事の過程を、1話につき2〜3分で読めるボリューム ...
-
-
私なりの丁寧な暮らし|刺繍リネンクロスで包むお弁当
2025/7/27 初心者さんにおすすめ, 丁寧な暮らし, 子どものいる暮らし, リネンクロス
リネンクロスは、毎日を彩る小さなときめき 暮らしの中で「これはお気に入り!」と思えるものをひとつずつ増やしていくと、毎日の楽しさが少しずつ積み上がっていくような気がします。私にとってのリネンクロスも、 ...
-
-
刺繍って、こんなに人をつなぐんだ|大阪の小さな刺繍教室での素敵な一日
2025/6/27 認定メンバーのこと
大阪・自宅教室での刺繍認定レッスン Zoomで受講してくれている三重のメンバーさんが、はじめて私の教室に来てくれた日。刺繍のある暮らしの幸せ、仲間のあたたかさをしみじみ感じた時間になりました。 昨日は ...
-
-
阪急さんでの出店を終えて|25/05/22
2025/5/22
こんにちは、アズママイコです。 大阪は谷町四丁目で刺繍教室をしています。 今日のブログは私の近況報告です。 私の仕事に関する宣伝というより、もうずっと長くお付き合いいただいているお生徒さんや認定メンバ ...
-
-
整える 私の12月|24/12/30
2024/12/30 収納
12月は楽しく巣篭もり 皆さんこんばんは、アズママイコです。お気づきの方もおられるかもしれませんが、実はこの12月は、13日に更新したっきり、まったくInstagramに投稿していませんでした。 特に ...
-
-
レッスン・仕入れ・つながり|2023/12/15
2023/12/15 生徒さんの作品
今日は一般レッスン日! 今日は一般レッスン日でした。 ご予約は4名。 刺繍のお友達 このうち2名は、 うちの教室で出会い、 職業も世代も違いますが お友達になって タイミングを合わせて ご予約をくださ ...
-
-
家でどっしりと作業!|2023/12/13
2023/12/13
皆さんこんばんは。 アズママイコです。 大阪は谷町四丁目で 刺繍教室をやっています。 今日は1日どっしりとキット組み! 今日は1日、家でどっしりと キットを組んでいました。 ...
-
-
頼れる二人と打ち合わせ|2023/12/12
2023/12/12 認定メンバーのこと
皆さんこんばんは。 アズママイコです。 大阪は谷町四丁目で 刺繍教室をやっています。 時々、日記を書こうと思います! 突然ですが、 講座やイベントの告知などでしか なかなか更新していなかった このブロ ...