こんにちは、刺繍作家のアズママイコです。
ここのところ、ブログで「ハントメイドを仕事にする」ということについて記事を書いています。「楽しいのが一番、初心者さんだからといって縮こまらないで」というのがまず一番ですが、今日の記事ではそれよりも思いの育った、「もっと堂々とした気持ちでしっかりと刺繍の仕事をしたい」と思う方に向けての内容となっています。
「趣味として刺繍を習ってみたい」という方向けの一般レッスンについてのご案内はまた改めて別の記事に書く予定です。
刺繍教室 「暮らしの刺繍会」認定講座とは
刺繍作家アズママイコのデザインした作品の作り方、 刺繍教室 でのレッスンの仕方を学んでいただいています。全16回で7つの作品を制作する「認定第一講座」を修了すると、同じ作品、配色、レシピでレッスンをする教室、制作販売をすることができるようになります。
「刺繍を仕事にしたい!」というお声を寄せてくださったお生徒さんのお声をきっかけに生まれました。
2016 年の立ち上げから8年
「暮らしの刺繍会」の会員数は28名に、教室は大阪を中心に、京都、兵庫、埼玉…と少しずつ増えています。(ただ、講師の方のお宅や他のお仕事の都合などにより、レッスンをお休みしている教室もあります)
こんな人におすすめ
アズママイコ作品のデザインや配色、全てが気に入っているという方、刺繍をすることが好き、この作品で教室や販売がしたいと思ってくださる方のみにおすすめしています。
また、せっかく時間をかけて刺繍をするのだから、それに見合う上質な材料を使用することも大切にしています。
ですので、伝統産地の職人さんともお付き合いをして、アズママイコオリジナルのリネンやコットンなどをきちんとこだわり抜いて企画・制作し、「暮らしの刺繍会」の作品作りに使用しています。このようなオリジナル資材は今後増やしていきたいと考えています。
認定第1講座
- 16回のレッスンを受講し、7作品を制作します(今までの教室運営での人気作品ばかりを揃えました)
- 無事 全てを制作し終えたところで認定証を発行します
- 認定を取得した方は、全く同じカリキュラムを使って、全く同じ内容でお仕事(レッスンや制作販売)をする権利を得ていただけます。レッスンは一般レッスンだけでなく、認定講座も開講していただけます。(認定講座を受講される方にのみ、指導用のレシピをお渡ししています)
- 「暮らしの刺繍会」公式HPで、認定教室・認定メンバーとしてきちんとご紹介、宣伝します
- 会の規模に応じて勉強会や交流会など開催予定です(参加必須ではありません)
- 会の質をしっかりと保つため、サイズや配色、材料などを変更、アレンジしてレッスンや販売をすることはお断りしています
- お仕事としてレッスンをされる際にはレッスン費用を価格統一しています(3時間レッスンで¥3,000)。また、制作販売する場合においても登録作品の販売価格の統一にご協力いただいています。
- 刺繍のやり方はもちろん、教室運営の仕方、販売のノウハウなどについても学んでいただきます、。作品撮影の仕方や、宣伝・SNSについての勉強会や添削もしています。
- 細かなルール全てをここに書き切ることができませんので気になることなどありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ
概要
- 全16回(各回 3時間)
- +入会金(消費税なし) : 30,000円
+レッスン料(消費税なし) : 103,000円
+材料費(税込) : 22,000円
+認定登録料(消費税なし) : 10,000円
=計 税込 ¥165,000 - 全額前納制です(受講途中でのキャンセルにも対応しております。弁護士さんに相談をし、ご用意した規約・契約書を一緒に見ていただきながら面談時にご説明いたします)
- 「認定を取得したタイミング」、もしくは「認定講座の初回レッスンから1年半後の翌月一日」から年会費(¥5,000/年)が発生します
認定第1講座 7つの作品
- ましかく
- ながしかく
- でかしかく
- クロスステッチ「お花たち」
- てんてん巾着(刺し子風ステッチ)
- 通帳ケース(こぎん刺し風ステッチ)
- ビーズ刺繍のチャーム
上記のうち「ましかく」「ながしかく「でかしかく」の3作品はこちらでご紹介しています。
-
一般レッスンの作品紹介
刺繍教室でお作りいただく課題作品 アズママイコ刺繍教室 & 各教室でお作りいただける課題作品のご紹介です。(教室一覧はこちらのページ↓でご紹介しています) 3つの課題作品 「暮ら ...
続きを見る
認定第2講座
第1講座を修了し、 刺繍教室 を開いて活動している講師のメンバーさん達からいただいた「教室にこのようなレッスンメニューがあったらいいのに」のお声をしっかりと反映させたラインナップです。また、第一講座のリリース時にはまだスタートしていなかったメニューも第二講座の課題にしました。このような具合で今後、第3講座以降も必要に応じてリリースしていく予定です。
なお、第1講座を修了したメンバーさんが必ず第2、第3、と進む義務はありませんが、第1を受けずに第2…といった受講はできません。
レッスンの回数や費用については認定第1講座と同じですが、年会費は重複しません。
認定第2講座 9つの作品
- こましかく
- レゼーデージーSのニードルブック
- キラキラの針山
- まるポーチ(てんてんver.)
- まるポーチ(花あそびver.)
- てんてんバッグ(刺し子風ステッチとアップリケ)
- 忍者付け(オリジナル手法。刺繍布を美しく縫い付ける方法)
- 花畑
- クロスステッチ "LIFE"
ファスナーポーチ仕切り付きの大きなトートバッグに仕立てる
認定メンバーさんの特典
アズママイコの刺繍キットやオリジナル資材(リネンやコットンなど)を一般価格よりもお安くお買い求めいただけます。
また、他の材料、道具なども一般的な手芸屋さん、大手さんのネットショップよりお安くお買い求めいただけます(認定メンバーさんだけがアクセスできる仕入れサイトをご用意しています)。
(会のメンバー全体で材料の注文をまとめることにより、このようなことが実現しています)
FAQ
はい、可能です。一般レッスンを受けに来られるお生徒さんの95%以上の方が刺繍経験のない方ですが、「きほんのき」をきちんとお伝えしていますので問題なく制作していただけています。認定講座でももちろん同様に基本から学んでいただくので問題ありません。修了する時にはそんな初心者さんに「刺繍をできるようになっていただくためのレッスン」ができるようにまでなっていただきます。
第1講座では「きほんのき」から学んでいただき、刺繍教室を開いてすぐにレッスンができるような作品を課題としています。認定講座を受けられる方は必ずこの第1講座からスタートしていただいています。第2講座は、第1講座を修了した方を対象にご用意しました。内容につきましては上の方の項目でご説明しています。
認定講座を始めた当初は、刺繍教室や製作販売をできるようになるための講座としていましたが、最近では仕事にする予定がなくても認定講座を選ぶ方も増えてきました。(Instagramなどで情報を収集してこの講座を選んでくださっているようです)通う頻度や内容がフリーになっている一般レッスンよりも、趣味や好みの合うメンバーと楽しくお付き合いができると好評です。必ず仕事にしなくても大丈夫です。
必要に応じて、制作した作品を郵送いただいたりして実物をチェックするような作業もお付き合いいただけるのであれば可能です。往復の送料はメンバーさんにご負担いただきますが、その手間、費用、ともに「教室通い」の交通の代わりだと考えていただけると幸いです。
実はこのお問い合わせをいただくことがとても多いのですが、「暮らしの刺繍会」ではそういったレッスンや販売を皆さんが自由に企画するということはお断りしています。今までそういったお問い合わせをくださる方とたくさんお話してきた中で、「3時間の、しっかりとしたレッスンで集客することが難しいのではという不安」を持った方が、なんとかお生徒さんに来ていただくために思いつく「ハードルを下げる」工夫なのだと分かりますが、ちょっとの刺繍は、きちんと学べば誰にでもいつでもすることができます。私たちは「遠慮なく、カワイイを追求したデザイン、レッスン、制作」であることを追い求めたいし、そういった教室ができるような努力を惜しまないと考えています。
そういったレッスンや製作販売をしたい方は、「暮らしの刺繍会」で取り組む必要はないかと思います。その方の力量、センスでそういった教室を始められることをオススメします。
ただ、実際に教室をし始めた講師さん達から「1回で完結するようなレッスン」もあった方がやりやすいとのお声をいただきましたので、第2講座では「レゼーデージーSのニードルブック」や「キラキラの針山」など、3時間のレッスン1回で完成させられるような作品も取り扱っています。
同じ1日のレッスンで他団体さんと「暮らしの刺繍会」のレッスン内容をミックスしてしまうことがなければ、大丈夫です。また、お生徒さんにはその日、どの団体の課題作品に取り組むのかを明確にしたやりとりをお願いしています。他団体さんの作品が「暮らしの刺繍会」の作品だと誤解されてしまうようなこと、またその逆のパターンにつきましても、お生徒さんや他団体さんにご迷惑をおかけしてしまうようなことはお控えください。
私の教室に来られる一般のお生徒さんの数が減ることに何の抵抗もありません。私は、各認定教室に通うお生徒さんが増えて、そちらでどんどんレッスンが展開されるといいなと思っています。そうすると私にはもっと時間ができるので、さらに新しい作品にじっくりと取り組むことができます。そこでしっかりと作品作りをすることで、さらに第3講座、第4講座を企画していくことが私のやりたいことです。
せっかく認定教室をしたいと言ってくださるメンバーさん達なんです。全力で応援して、みんなでもっともっと刺繍を楽しみたいのです。
受講・入会を悩んでおられる方は
ぜひ、 刺繍教室 「暮らしの刺繍会」までご連絡をいただき、気になること、分からないことがありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。電話でもLINEでもかまいません。
TEL : 080-4237-6171
LINE のID : @azumamaikoworks
アズママイコ
また、この認定講座で取り扱っている作品の実物を見ていただくこともおすすめします。今はコロナのことなどありイベントの出店に消極的になっていますが、それでも1年に1、2回、大手百貨店さんで出店をさせていただいております。もしも店頭へいらっしゃる場合には事前にご連絡などいただきましたら直接お会いできるようにできるだけの調整もいたします。(一般教室のレッスンを一度受講されるのもオススメです。)
刺繍教室 でお待ちしています!
私の 刺繍教室 は 大阪 にあります。作品制作のテーマは「かわいいを持ち歩く」、そして教室としての活動テーマは「刺繍で暮らしを楽しくする」です。
以前の記事で書いたとおり、別に特別なデザイン性がなくても、どこでも見かけるような作品であったとしても、それでレッスンや販売をすることは楽しいと思っています。ですから、そういった活動をされる方のことも応援しています。
ただ、私自身は一つを作ることにわりとあれこれこだわりたい性分ですので、教室に関してもついこれだけ思いが強くなってしまいます。
大切なのは、「みんな違ってみんないい」ということです。
高級ホテルのレストランもあれば、居酒屋も、ファーストフードも、和食屋さんも洋食屋さんもある。コンビニのお弁当も、スーパーのお惣菜も、レトルトも、家庭の味もある。卵かけご飯も、おせちも、お菓子も薬膳料理も…。そんな風に色々ある中から、それぞれがその時の気持ちや好みによって欲しいものを選び取って暮らしている。
ハンドメイドも刺繍教室も、そんな風だといいなと思うのです。
ちなみに「暮らしの刺繍会」の刺繍教室は、とってもおいしいカジュアルフレンチのランチ!といったイメージをしています。
そして今日はそんな刺繍教室を開きたいと思ってくださる方向けに「暮らしの刺繍会」の認定講座をご案内してみました。書きたいことはまだまだいっぱいありますが今日はここまで。
★アズママイコのネットショップ