ハンドメイドを仕事に

時間帯によって作業を変える①10:00~13:00編

皆さんこんにちは。アズママイコです。

今日は、私が刺繍を仕事にするにあたってこだわっている「どの時間にどの作業をするのか」ということについてご紹介します。

マイコ
刺繍に限らず、他のハンドメイドをされている方でもちょっと意識を変えればとてもやりやすいことなどあるかもしれません

 

自然光で明るい時間帯

まずは何といっても制作!制作!

平日の(自然光で)明るい時間帯は、基本的に家族が仕事や学校に出ているので、大きなテーブルを心置きなく独り占めできるというのがポイントです。ドラマや映画を流していても誰の邪魔にもならないので、一番観たいものを流しています。ポイントは日本語、または吹替版であるということです。(字幕版のものなどは夕方に割り振ります)

自然光の明るさでビーズや刺繍糸の微妙な色合いの違いもよく分かります。なので配色もスムーズですし、納得いかずやり直すということも少なくて済みます。夜はどんどん眠たくなるので針を持ったまま寝てしまうこともあるし一人で作業に没頭できるというわけで、この時間が私のゴールデンタイムです。

 

テーブルを広く使いたいような作業

少し前には、近々 販売開始する予定の新しいキットのサンプル制作を有志メンバーさん達にお願いするため、布や糸の配色を全て決めて材料を揃えるような作業もしました。テーブルいっぱいに布を広げてカットしてたたみ、積み上げる。それらに説明書やお願いの内容などを書き込んだプリントを添えて、どどーんと発送しました。

こういった「場所をとる」ような作業も、なるべく昼間にやるようにしています。

リビング学習派の我が家では、夕方にはなるべく娘たちにテーブルを明け渡したいのです。

 

撮影

もちろん、写真を撮るのも自然光の明るいこの時間帯です。だいたいは撮るだけ撮っておいて、写真の加工やInstagramなどのSNSへの投稿は夕方以降にしています。(でもそうやって後回しにしようとして投稿し忘れることもしばしばです…! )

 

お昼ごはん

私はだいたい毎日、うちから歩いて3分のミニスーパーへお昼ごはんの時間に(晩ごはんの分と合わせて)食材を買いに行きます。家の周りに会社が多く、12時台はミニスーパーもコンビニも混むので、私はこの時間の前後にずらしてお店へ行くようにしています。ですがあまりに動かないものだから、たまに駅まで歩くだけ(4、5分)でも足が疲れるようになってきて、これではいけないと自転車5分のスーパーにももうちょっと出ようと最近思いました。その場合は家から北への一本道なので、夕方に建物の陰ばかりで移動できるよう、お買い物へ行く時間帯ごと見直す感じです。

 

記事、続きます

実はこの記事、「14:00~18:00編」と「20:00~24:00編」もあるのですが、調子に乗ってあれこれ書いていたらなんといつもの記事の文字数の3倍以上になってしまったので、分割することにしました。私の場合、育児とも掛け合わせて仕事の作業を割り振っているのでそこも書いているとついつい…といった感じです。

興味のない方もたくさんおられると思いますが、時々「先生いつもどうやって過ごしているの」と訊いてくださるお生徒さんがおられるので文章化してみました。(ごくわずかの方にでも楽しく読んでいただけたなら嬉しいです!)

時間帯によって作業を変える②14:00~18:00編

皆さんこんにちは、アズママイコです。 この記事は「時間帯によって仕事の作業内容を変えています」ということについて家事や育児についても少し触れながら書いています。 マイコでは続き、さっそくいってみましょ ...

続きを見る

 

 

ネットショップのご案内

「暮らしの刺繍雑貨店」では、アズママイコのデザインしたキットやおすすめの手芸道具をご用意しています。

 刺繍 ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

 

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●


  • この記事を書いた人

刺繍作家 アズママイコ

刺繍作家。「かわいいを持ち歩く」をテーマに作品やキットの制作をしています。刺繍のある暮らしがどんなに楽しいかをお伝えできたら嬉しいです。

-ハンドメイドを仕事に

© 2024 暮らしの刺繍 Powered by AFFINGER5