皆さんこんにちは、アズママイコです。
この記事は「時間帯によって仕事の作業内容を変えています」ということについて家事や育児についても少し触れながら書いています。
-
時間帯によって作業を変える①10:00~13:00編
皆さんこんにちは。アズママイコです。 今日は、私が刺繍を仕事にするにあたってこだわっている「どの時間にどの作業をするのか」ということについてご紹介します。 マイコ刺繍に限らず、他のハンドメイドをされて ...
続きを見る
お昼ごはんの後は
だいたいは午前中の続きをやることが多いです。お昼を過ぎると、もうちょっとで娘たちが帰ってくる…と一人時間を惜しむような気持ちになってきます。ただひたすら、刺繍が楽しい…! 娘たちは大好きだけど、一人の時間の楽しさもめっちゃ大事…!!!!
家事
刺繍には関係ないことですが、だいたいお昼過ぎに洗濯機を回すと、夕方娘たちが帰ってくるころに洗濯物のいい香りが廊下や玄関に漂うようになるので、この時間帯に回し始めることが多いです。
夕方、翳ってきたら
パソコンを使うような作業
- 仕入れのための注文書を作る
- ネットショップに関する作業
- SNSやメールなどのやりとり
こういった作業を夕方にするのが要領いいということになっています。特に自然光にこだわらなくてもいい作業です。夕方になれば娘たちが学校から帰ってきて宿題をしたりするので、できるだけ言葉が気になるような動画は流さないようにしています。一番よく流すのはJAZZです。そして何も流さず無音の時も。テスト前なんかはそうです。それはそれで娘たちも私も図書館にいるみたいに集中して作業したりする静けさが心地良いものです。とはいえ、今年は中3長女が受験生…。平日はほとんど習い事へ行ってしまうので、中1次女との2人で過ごすことが増えました。
ブログを書くのもこの時間帯にするのが一番いいと思うのですが、なぜか夜遅くになって書き始めることが多いです。ただ要領の良さに合わせてタイムテーブルを組んでそのままに動けばいいだけのことなのに、どうしてこの一点がなかなかできないのでしょう。1つの記事を書くのに2時間ほどかかるからかな…。できるだけ一気に書き上げたい気がしてしまうのですが、本当は一度書いてからしばらく置いて読み直してからアップした方がいいのだろうと自分でも分かってはいます。あと、こんなに長く書くよりもっとライトなものをしょっちゅう気軽にアップした方がいいのかも…とも思います。
制作を続行する時も
今はとにかく作る時!という時には、昼からそのまま制作を続けることもあります。そういう時には、配色の作業は明るいうちに済ませておいて、夕方はその続きを刺すようにしています。同じ姿勢が続くと肩や首がしんどくなってしまうので、時間帯によって座る椅子を変えています。ワークデスクの椅子、テーブルの椅子、ソファ…といったように。
そして夕方は娘たちがテーブルを使いたい時なので、できるだけソファで刺せるようなものを割り振ります。(そうもいかない時はテーブルを大きく広げるなどして3人で使ったりもします)
ドラマや映画を流す時は娘たちの邪魔にならないように字幕版を(見るんかい!)。
趣味の時間
刺繍も趣味としてカウントできてしまうややこしい立場ですが、家で育てている蘭とミニセントポーリアの手入れをする時間が私にとっての癒しです。水やりをしたり植え替えをしたり。夏から秋にかけては蘭をベランダに出しているので(今年から)、直射日光が当たらない夕方の時間帯に作業をするようにしています。その日の作業によりますが、水やりくらいなら30分ほどですが、植え替えをしたりしていると2時間経つこともよくあります。これは夕方だけでなく夜にやることも。
学校から帰ってきた娘たちはなかなかなおしゃべりマシーンです。でも宿題や学校の用意をする時には話すと手が止まりがちなので、後で聞くと言ってできるだけ相手にせず、話したいことがあったらやることをすませて、ついでにお料理かお花の手入れをしながらにして…と言っています。(マイペースな母でごめん!)
-
時間帯によって作業を変える③20:00~24:00編
皆さんこんにちは、アズママイコです。 この記事は「時間帯によって仕事の作業内容を変えています」ということについて家事や育児についても少し触れながら書いています。 アーちゃん今回で完結ですよ! &nbs ...
続きを見る
ネットショップのご案内
「暮らしの刺繍雑貨店」では、アズママイコのデザインしたキットやおすすめの手芸道具をご用意しています。
刺繍 ブログランキングに参加しています
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●