-
-
刺し子 には 刺し子 の良さがある! 初心者 さん・中級者さん、それぞれの楽しみ方
2021/6/23 刺し子
ぎもんさん刺し子 って、そんなに楽しいの? 今日は「刺繍が初めて」という方にも、「刺繍はしているけれどそういえば 刺し子 をしたことがない」という方にも刺し子をオススメしたいよ!というお話をしたいと思 ...
-
-
「暮らしの刺繍会」 認定講座 のご案内
2021/5/19
こんにちは、刺繍作家のアズママイコです。 マイコ今日は、私の主宰する「暮らしの刺繍会」の認定講座についてのご案内をしたいと思います。 ここのところ、ブログで「ハントメイドを仕事にする」ということについ ...
-
-
刺繍で収入を得るには?「好き」を仕事にするリアルな話|アズママイコ刺繍教室
2021/5/16
刺繍が好きで好きでたまらない方へ。 刺繍をしていると、自分を取り戻せるあの感覚を知っている方へ。 その大好きな気持ちがどんどんふくらんで、 「これを仕事にできたらいいのに」と思うこと、ありませんか? ...
-
-
ハンドメイド の品、いくらで販売すればいいでしょう? | 初心者 さん編
2021/5/13
ハンドメイドの品、いくらで販売すればいい? マイコ実は「いくらで販売すればいいか?」というのは、「自分はいくらで販売したいか?」という問いなのです。 最初に考えるべきは2つ。 黒字にしたいですか? 材 ...
-
-
初心者さん におすすめの クロスステッチ は?|ちょっと意外なポイントもどうぞ
2021/5/9 クロスステッチ
こんにちは。刺繍作家のアズママイコです。 前回のブログでは、 一括りにされがちなクロスステッチだけれど 実はデザインや配色などでちょっとした分類があるのですよ というお話を書きました。 ...
-
-
クロスステッチ の作品タイプ| アズママイコ の独自分類 とそれぞれの楽しみ方
2021/5/7 クロスステッチ
皆さんこんにちは。刺繍作家のアズママイコです。 今日は誰に質問されなくても私から語りたい クロスステッチ の分類とそれぞれの楽しみ方 についてご案内したいと思います。 アーちゃんえ? ク ...
-
-
クロスステッチ のやり方は?メリットとデメリットも。|初心者さんにもおすすめ
2021/5/4 クロスステッチ
皆さんは クロスステッチ をご存知ですか? ただ「×」のステッチを並べていくだけで 作品を作ることができる楽しい刺繍で、 図案は世界中にいっぱい! 今日は、何十年の愛好家も珍しくないこの世界を ご案 ...
-
-
かぎ針 で ハンカチ を|編み図 は必要? なくても編める、おすすめのレシピ!
2021/4/30
こんばんは。刺繍作家のアズママイコです。 大阪・谷町四丁目で刺繍教室を主宰し、日々の暮らしの中で楽しめる刺繍キットも制作しています。 今日は少し趣向を変えて「かぎ針でハンカチを編むお話」をしてみたいと ...
-
-
刺繍糸 の収納、私のおすすめは断然コレ!!
2021/4/29 収納
皆さんは 刺繍糸 の収納をどうされていますか? 刺繍といえば、刺繍糸。 刺繍糸といえば、収納! 今日は教室やSNSなど、あちらこちらで 皆さんにご相談を受ける「糸の収納」について ちょっと書いてみよう ...
-
-
保護中: この商品説明に打ち抜かれました! でも買って納得の逸品たち。
2020/1/2
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。